スポンサーリンク
『ファイアーエムブレム 風花雪月』は、生徒を集めるために絆を深めなければいけません。
今回、紹介する目安箱も全てのキャラクターを仲間にするためには必須といって良いものです。
目安箱に投稿されていく仲間たちの悩みを解決して、全てのキャラクターと仲良くなっていきましょう。
  Contents
目安箱とは?

 目安箱は、大聖堂の入り口左にいるNPCに話しかけると見られる箱です。
中には生徒や先生、その他キャラクターたちの悩みが入っており、答えることで絆が上がる重要な役目を持っています。
ただ、30秒以内に3つの答えから1つを選び正解する必要があります。
全キャラクターを仲間にしようと思うと散策の時間がどれだけあっても足りないので目安箱で正解を答え、絆を上げていきましょう。
目安箱の30秒以内に答える方法は?

 目安箱は、時間制限があり、30秒以内に答えなければなりません。
ただ答えを調べようとしても30秒では検索が難しいですし、適当に答えても正解を導くには難しくなります。
ホームボタンを押すとメニューが開き、ゲーム内のカウントダウンは止まるので活用していきましょう。
まずは目安箱の質問の最初のワードを覚えてからホームボタンを押して、検索しましょう。
そこで正解を調べてから答えていけば、30秒の時間制限が気にならなくなります。
目安箱の答えをまとめておいたので、ご活用ください。
目安箱の答え
| 悩み | 答え | 
| 愛があってもお金がないと生きていけませんよね。~ | 両方ほしい | 
| 悪漢から我が身を守る程度のことはできるつもりなのですが~ | 仕方のないことだ | 
| ある人物の紋章を研究したくてな。~ | 誠意に勝るものなし | 
| 今の帝国には失望している者も多い。~ | フェルディナンドがいい | 
| 歌や踊りは、記憶には残るけど記録には残りません。~ | 誰か一人でもきっと記憶してくれる | 
| 折り合いの悪い人物がいてね。我ながら大人気ないとは思うが~ | 相手を家族だと思って接するとか | 
| おれはもっと殿下の役に立ちたい。~ | 命を張って守る | 
| 温室で花の手入れをしていた時、~ | しかめ面をしていたのでは | 
| お料理は好きだけれど、たまに味つけに~ | アッシュ | 
| 片づけが苦手です。頑張っているつもりなのに~ | コツさえ掴めば簡単にできる | 
| 貴族のガキ同士の喧嘩を~ | 親同士を喧嘩させるとか | 
| 貴族は常に取り乱さず、傍から見れば~ | 生き残ることこそ肝要 | 
| 教師の仕事って、毎日あんまり代わり映えしない~ | 忙しくてそう思う暇もない | 
| こう見えて、実はペガサスナイトに興味が~ | 高いところが怖いから? | 
| 心に傷を負った少女に贈り物をするとして~ | 学術書 | 
| 今年は随分と、騒がしい年~ | せめて自分だけでも静かに過ごそう | 
| 子供の頃から暑さが苦手で… | 装備の材質を見直す | 
| この士官学校にいると~ | 稽古をつけてやるといい | 
| この大修道院には、お化けが出るとか~ | お化けなんて出ない | 
| この箱に入っているのは悩み事ばっかりなんだよな。~ | 悩んでこそ成長がある | 
| (ゴミを投げ捨てる生徒らしき絵が描かれている) | ゴミ入れを増やそう | 
| 最近、体がなまってきた気がするの。こう、~ | ドロテアなら | 
| 寒い日は着込めばいいけど、暑い日は裸になるわけには~ | 読書などに集中すれば過ぎ去る | 
| 3年ぶりに娘と再開したのです。ですが、私の勝手で~ | 臆せず父親として接そう | 
| 仕事で困ったことがあれば、何でも私を頼ってくれ。~ | 上手くやれるか心配だ | 
| 趣味でたまに風景画を描いているのですが、次は人物画も描いてみたい~ | マヌエラ | 
| 趣味の時間がもっと欲しいです。いろいろやりたいことも~ | 人生、諦めが肝心 | 
| 定石では、大将が前線に立つべきではないのです。~ | 定石が正しいとは限らない | 
| 冗談の一つくらい身につけろと言われたこと~ | 戦う前の緊張を緩和する | 
| 食堂で賑やかに食事をする生徒を見ると~ | 生徒もきっと喜ぶ | 
| 書庫、素晴らしいです。しかし、不満、一つあります。~ | 諸遊紀行? | 
| 書庫で本を借りようと思ったんですけど、たくさんあって迷ってしまって。~ | ファーガス建国史 | 
| ずばり聞くよ、一流の傭兵の条件ってなんだと思う? | 弱きを助け、強きを挫く | 
| 先生、フレン殿はたしかに可憐な少女だが、だからと言って~ | 親しき中にも礼儀は大切だ | 
| 先生、文通しましょう、文通!~ | 顔が見たい | 
| 素業を改めさせたい人物がいるのです、いくら言って~ | そういう時こそ教師の出番だ | 
| 大局的な戦略論では「フレスベルグ戦争論」に~ | キッホル傭兵総論 | 
| 大修道院にある紅茶は物足りないな。~ | ローレンツ | 
| 大修道院のいろいろなところで睡眠を取っている~ | 薔薇の咲く中庭 | 
| 他人に騙されて怒ってる奴をたまに見るが~ | 騙す側の理屈だ | 
| たまにお茶会の席に招かれる事があるのですが~ | 正直に言えばいいのでは | 
| 誰かの寝つきが悪ければ、子守唄を歌ってあげますけど~ | 少し体を動かすと、疲れて眠くなる | 
| ちょっと体調が悪いのでー、掃除の当番を~ | メルセデス | 
| 強え騎士になるには学校の課題だけじゃ足りねえと思うんだ~ | ディミトリ | 
| 伝説に残るような強い奴は、だいたい剣か槍を使ってるだろ?~ | 得意なもので戦えばいい | 
| どうしても敵わない相手がいてさ。そいつにぎゃふんと~ | 手っ取り早さを求めては駄目 | 
| 隣の部屋にあいつがいると思うと、~ | 部屋割りを再考しようか | 
| 兄さんに近況報告の手紙を書かなくちゃいけないんですけど~ | 仲間の話をしてみては | 
| 肉も野菜も、本当はみな等しく美味しいのです。~ | それは料理人の腕次第だ | 
| 人と話すのが苦手です、鳥や動物となら~ | 相手を馬や牛だと思って話せばいい | 
| 武器を振るう際、かなり力を抑えてはいるんだが~ | こまめに武器を修理する | 
| ふん、背が多少低くたって、全然気にしないぜ!~ | よく眠るほうが大事だ | 
| 他の女に手を出しても笑って許してくれる~ | いつか現れるかも | 
| 僕が催する茶会では、赤い薔薇を飾る~ | 白い百合 | 
| 僕は一人っ子なんです。だから爵位をつがないと~ | 卒業までにじっくり考えるといい | 
| 街に飯の美味しい宿場ができたと評判だ。~ | これは食事の誘い……? | 
| みんな、わたしを子供扱いするんですけど。~ | 無理して大人ぶらなくていい | 
| 昔から算術が苦手なんですけど、得意になったほうが~ | 得意な人に教えを乞う | 
| 名家の嫡子であるこの僕と、紅茶を嗜みながら~ | フェルディナント | 
| よく「あのひとは変わってる」とか言うだろ?~ | 気にせず信じる道を進めばいい | 
| 世には男は星の数ほどいるけれど~ | 愚痴なら付き合う | 
| 理学の文献には、たまにフォドラの外の言葉で~ | まずその言語を勉強しよう | 
| わたくし、もっとお友達を増やしたいのに、~ | 一緒に説得してあげる | 
| わたしくしがお散歩していると、いつもどなたか~ | 女神様 | 
| わたし、海、好きです。~ | いつか南の海へ | 
| 私とて人並みに思い悩む時もあるのですが~ | 何か息抜きが必要だ | 
| 私は甘いものも比較的、好きよ。ただ~ | 甘すぎる? | 
| 私、みんなより少し年上だし~ | 無理をすることはない | 
| (割れた花瓶らしき絵が描かれている) | 割ったなら持ち主にきちんと謝ろう | 
スポンサーリンク
     スポンサーリンク
     








