PS4

【RDR2】オレアンダーセージの入手方法 ゴボウとワイルドミントの採取場所

「レッド・デッド・リデンプション2(RDR2)」で、毒矢を作るのに必要なオレアンダーセージ。

いざ必要になると持っていませんし、どこで採取していいのかわかりません。

またゴボウやワイルドミントなど、キャンプで持ってくるように頼まれているアイテムの入手場所も気になりますよね。

薬草や野菜は探すコツがあるので、意識すると入手しやすくなります。

今回はオレアンダーセージ、ゴボウやワイルドミントなどの入手場所と探すコツをご紹介します。

オレアンダーセージとワイルドミントの採取場所

川のそばにオレアンダーセージやワイルドミントが自生している。ワニがいるので気をつけよう。

オレアンダーセージは、マップで見てサンドニの左下の川付近に大量に自生しています。

サンドニから出て川沿いを南下しつつ、採取していけばオレアンダーセージだけではなく、ベリーやワイルドミントも入手できます。

川沿いを移動しながら定期的にイーグルアイを使いましょう。イーグルアイを使用すると採取できるものは光ります。

またチャプター4では、採取場所の近くにキャンプがあるので、川沿いに少し進むだけでオレアンダーセージが入手可能です。

ただ周辺にワニがいるのでうっかりして攻撃されないように気をつけてください。私は攻撃されました。

時間の経過でまた生えてくるので、オレアンダーセージの在庫が切れたらまた拾いましょう。

これで毒矢に困ることはなくなるでしょう。

ゴボウの入手場所

池の周辺を探してゴボウを手に入れよう。

ゴボウは、マップで見てエメラルド牧場の左にある池の周辺で入手できます。

イーグルアイを使用しつつぐるっと回れば、ゴボウが手に入るでしょう。

またバレンタインからストロベリーへ向かう途中に通る大きな川に沿って移動してもゴボウが見つかります。

植物は水辺を探すと手に入るので、困ったら川や池などの近くを探すと良いでしょう。

見つけたら持ってきてほしいと言っていたキーランに持っていきましょう。

薬草は水辺をイーグルアイで探して手に入れよう

オレアンダーセージやワイルドミントなどの薬草は、水辺を探すと生えています。

ただ普通に通るだけでは見逃すことが多いので、イーグルアイを活用して探しましょう。

イーグルアイを使用すると、採取できる薬草が黄色く発光しすぐわかるようになります。

川を見つけたら川沿いをイーグルアイを発動しながら移動して、大量の薬草をゲットしましょう。

これで料理やアイテム作成で、ガンガン使っていけるようになります。

RPGが好きなあなたへ


RPGが好きな人は、ストーリー・キャラクター・バトルシステムを重視している人が多いのではないでしょうか?
背中で魅せるというキャッチコピーで有名な『勝利の女神:NIKKE』は、斬新なバトル・重厚なストーリー・個性がありすぎるキャラクターが揃っています。
RPGが好きでまだ遊んでいない人はとてもとてもとてももったいない作品です。

魅力的なキャラクターたちとのストーリーを楽しみつつ、次々と押し寄せる敵対勢力を破壊するシューティングバトルは爽快のひとこと。

心が苦しくなる物語からクスッと笑える物語まで用意された優秀な作品です。
まずはチュートリアルのストーリーを読んで心をえぐられましょう!


勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ


これから紹介するスマホRPGも良作ばかりです。
どれを遊んでも満足すること間違い無しなので、面白いスマホRPGを探している人は、ぜひ遊んでみてくださいね。

世界中の仲間とともに成長するファンタジー箱庭育成RPG!
アルケミストガーデン

アルケミストガーデン

IGG.COM無料posted withアプリーチ

これほどまでに完成されたアニメ原作のスマホRPGを私は知らない
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

ぬりかべや一反木綿が美少女化! 簡単で爽快なスピードチェインバトル!
ラグナドール

ラグナドール

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

お手軽に無限の育成が楽しめる完成された放置RPG
ブレイド育成

ブレイド育成

MOBIRIX無料posted withアプリーチ

ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA