【iPad Pro】スペックをフルに活かせる おすすめゲームアプリ

iPhone SEでゲームアプリを遊ぶのに限界を感じてiPad Pro 10.5インチを購入したヨータローです。
iPad proでは、性能面で申し分なく現在配信されているゲームアプリならほとんど最高画質設定で遊べます。
ゲームを遊ぶためにiPad Proを購入する筆者のような方は少ないと思いますが、買ったなら大画面でゲームを遊びたいもの。
最高の端末、iPad Proでやるべきゲームを紹介します。

三國志 真戦
『三國志 真戦』は、リアルな三国志の地形を再現した広大なフィールドで楽しめる戦略シミュレーションゲームです。
コーエーの『三国志13』をスマートフォン向けの戦略オンラインゲームとしたことで、深い思考が試される作品になっています。
課金することで必ず強くなる部分を廃し、無課金でも戦略を駆使して仲間とともに戦えば強敵に勝てるという素晴らしい作品です。
多くの武将を仲間にして、自分だけの部隊を複数作って戦乱の世を駆け抜けましょう。
スマートフォンで遊ぶとどうしても見えにくい部分が存在します。遠くまで見渡すのに操作を必要としますが、iPad Proならそんなことはありません。
また同盟の仲間たちと戦略を話し合う際にも外付けキーボードがあることでストレス無く会話できるのも良い点でしょう。
フォーセイクンワールド:神魔転生
『フォーセイクンワールド:神魔転生』は、新作のファンタジーMMORPGです。
何より驚くのがキャラクタークリエイトです。PCゲームのような美しくクオリティの高いキャラクターを作成できます。
オンラインゲームで自分だけのキャラクターを作って冒険するのは楽しいですし、名所のような場所で写真を撮るのも楽しくなるでしょう。
もちろんオート機能が充実しているので、自分が遊びたいときだけ動かして、先へ進めるときは自動でということも可能です。
iPad Proで遊べば、自分が作成したキャラクターが美しい世界で旅する姿を思う存分に眺めることができるでしょう。
クオリティの高い3Dゲームなので、iPad Proを購入してスペックをガンガン使うゲームがしたい! という人にもおすすめ。
一度ダウンロードして自分好みのキャラクターを作ってみましょう。それだけでも楽しめますよ!
Exos Heroes(エグゾスヒーローズ)
『Exos Heroes(エグゾスヒーローズ)』は、まるで家庭用の作品を遊んでいるかのような超大作ファンタジーRPGです。
まるでアニメを見ているかのようなゲーム体験をさせてくれます。
バトル中の美麗なエフェクトやカッコいいカメラワークのおかげで、まるでアニメを見ているかのよう。
モバイルゲームでは珍しいフィールドを歩けるシステムも個人的には嬉しい仕様でした。
最近のスマホRPGに飽きた人にこそ遊んでほしい圧倒的な作品です。
TRAHA
https://youtu.be/weURz00T14g
『TRAHA(トラハ)』は、モバイル向けMMORPGで最高峰のグラフィックを持った作品です。
キャラクタークリエイトの時点で、美麗な3Dモデルに目を奪われること間違いなし。
世界を旅しているだけでもPCのオンラインゲームと遜色ありませんし、下手なオンラインゲームより美しい景色が広がっています。
最高設定で遊べば本当にヌルヌルと動くので、iPad Proの本領発揮でしょう。
モバイル端末でMMORPGを遊びたい! という人は『TRAHA(トラハ)』で間違いありません。
Fallout Shelter Online
『Fallout Shelter Online(フォールアウト シェルター オンライン)』は、Falloutの世界で楽しめる新たなRPGです。
Vaultを運営しながらキャラクターを育成し、ウェイストランドの事件を解決していきましょう。
Vaultは、部屋を建設すればするほど大きくなっていくので、iPad Proだと多くの部屋を見渡せます。
またひとつひとつのボタンが大きくなるので操作しやすくなる点にも注目です。
Falloutシリーズをやっていてもやっていなくても楽しい、新たなFalloutが誕生しました。
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』は、ファイナルファンタジーシリーズのシミュレーションRPGです。
高低差のある3Dフィールドで繰り広げられるバトルは、『ファイナルファンタジータクティクス』を彷彿とさせます。
レベル上げや装備、そしてジョブシステムなど、ファンをニヤりとさせてくれる仕様まで。
どの敵を先に倒すか? こちらのキャラクターがやられないようにどう動くか? など思考が繰り広げられます。
ファイナルファンタジーとは一味違ったバトルが楽しめる作品です。
エピックセブン
『エピックセブン』は、アニメーションを駆使したファンタジーRPGです。
なめらかに動く2Dキャラクター、スキル時のアニメカットインとハイクオリティなバトルが楽しめます。
クエストをただクリアしていくだけではなく、自分でキャラクターを動かし、人の話を聞いて探索するなどRPGならではの要素も詰め込まれています。
キャラクター個別の物語や英雄同士の関係性が築かれていく胸が熱くなるストーリーまで用意されているのもポイント。
アニメーションを全面に押し出しているので、大きな画面のiPad Proで遊べばもはや家庭用ゲームのようです。
全世界450万ものプレイヤーが遊ぶだけあり、納得の出来なのでぜひ一度このバトルを体感してみてください。
ライズオブキングダム(Rise of Kingdoms)
『ライズオブキングダム(Rise of Kingdoms)』は、全世界で4000万ダウンロードを記録した戦略シミュレーションゲームです。
日本を含む文明から好きなものを選択し、リーダーとなって勢力を拡大していきます。
戦略ゲームと聞くと苦手だなぁ…。と思う人も多いはず。しかし本作は遊びやすさが段違いです。
内政で自分の国を育てて文明レベルを進化させ、戦力を整えていく。
戦力を整えて周囲にいる野蛮人を撃破するといった流れを簡単に説明してくれるので誰でも遊べます。
また他の国と同盟を結ぶことで、情報を入手したり手伝ってもらったりといったことも可能です。
難しそう…。と尻込みせず遊べば、壮大に広がる世界と新たな出会いがあなたを待っています。
キングダム オブ ヒーロー
『キングダム オブ ヒーロー』は、ヘキサマップで戦うターン制のシミュレーションRPGです。
味方と敵を交互に動かすバトルは戦略性にあふれ、勝利した時の爽快感は何物にも変えられません。
キャラクターは全て最高レアまで進化が可能なので、特性を見極め自分だけのパーティーを編成しましょう!
SRPGだからといって戦闘時間が長いわけではなく、迫力がありながらサクサクとバトルを楽しめます。
オートプレイも存在するので、手軽に奥深いシミュレーションRPGが楽しめる傑作です。
キングスレイド
『キングスレイド』は、全世界で500万人以上が楽しんでいる高品質な3DファンタジーRPGです。
等身が高めの美しいキャラクターは、全てが買い切りとなっていて、コスチュームのきせかえが可能。
とにかく3Dキャラクターのモデリングが良く、下手な家庭用ゲームよりクオリティが高くなっています。
バトルも派手で、iPad Proの大画面で迫力あるシーンが楽しめます。
最大で9キャラクターが参戦するレイドバトルやPvPと協力から対戦まで幅広いオンラインプレイが可能。
ショップでキャラクターの衣装を変えているだけでも楽しい作品です。
![]()
iPad Proで遊べるおすすめゲーム
筆者がRPG好きのため偏ってしまいましたが、遊んだ中でおすすめはこれらのゲームです。
まだ3月ということもあり、2018年これからもっと高品質のゲームが出るはず。
良いゲームが出た場合はこちらに追加するか、新たに特集してご紹介します。



