Nintendo Switch

【FEエンゲージ】村や城にもう一度入る方法は?

『ファイアーエムブレム エンゲージ』は、ストーリーでバトルをクリアすると、そのマップの村や城、廃墟などに入れます。

素材を拾ったり、仲間たちと会話したりできるシステムですが、一度外に出てしまうと、ワールドマップから入ることができません。

保護できなかった動物がいた場合、どうやって捕まえればいいんだろう? と疑問に思うでしょう。

そこで今回は、村や城などにもう一度入る方法をご紹介します。

村や城などクリア後のフィールドに入るには?


『ファイアーエムブレム エンゲージ』で、ストーリーをクリアしたあとに入れるフィールドはワールドマップから直接入れません。

フィールドに入るためにはもう一度バトルを発生させクリアすることで、村などに入れます。

そのため遭遇戦や訓練を起こして、もう一度入りましょう。

そして遭遇戦をクリアすることで、いつものように仲間たちとの会話ができるフィールドを散策することができます。

【FEエンゲージ】遭遇戦を出す方法と注意点 訓練との違いは?『ファイアーエムブレム エンゲージ』は、ストーリーを進めることでレベル上げができる遭遇戦が出現します。 レベルを上げたいので遭遇戦...

見逃した動物を保護するには?


『ファイアーエムブレム エンゲージ』の動物は、ソラネルで投資することで捕まえられるようになるものがいます。

そのため最初発見しても捕まえられず、悔しい思いをするものも。後で絶対保護しようと思ったけど出現しない! という人もいるでしょう。

遭遇戦を開始するときに、よく見ると入手できる素材と食材、出現する動物が表示されています。

自分が保護していない動物を覚えておき、遭遇戦で出現しているようだったらバトルを開始し、クリア後保護しましょう!

遭遇戦や訓練をクリアしてもう一度フィールドに入ろう!

『ファイアーエムブレム エンゲージ』は、フィールドに入るために遭遇戦などのバトルが必須です。

場所によって出現する動物が違うので、新しいエリアに入ったら投資しておきましょう。

そしてレベル上げやSP貯めをしつつ、動物を保護です。

何が起こるかわかりませんが、全ての動物を集めちゃいましょう!

【PR】『Natural Edgeゲーミングチェア』究極の快適さと信頼性


『Natural Edgeゲーミングチェア』は、快適なゲームプレイのために特化した日本企業の逸品です。60cmの広い座面と高耐久仕様のPUレザーにより、極上の座り心地を実現。疲れにくい設計とアームレストの調整機能が、長時間のプレイを快適にしてくれます。

リクライニング機能も充実しているのが本製品の嬉しいポイント。180度まで倒せる背もたれで、ゲームの合間にリラックスしながら休憩や仮眠を取ることができます。さらにシンプルで洗練されたデザインはオフィスやテレワークにもピッタリ。

信頼性においても、Natural Edgeは他に追随を許しません。国内ブランドならではの日本語サポートと3年間の保証期間。迅速な対応でユーザーを安心させてくれます。

快適性と機能性、信頼性を兼ね備えた『Natural Edgeゲーミングチェア』。
最高のゲーム体験を求めるならこのチェアです。

5000円引き特別クーポンコードD6A3GQZ2YQ7X

『Natural Edgeゲーミングチェア』公式サイト
ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA