ゲームレビュー

『Raise Crash』レビュー BGMとスピード感ある掘削が上手くマッチしたゲーム

『Raise Crash(ライズクラッシュ)』は、ブロックを掘り進めていくアクションゲームです。

黒いブロックにぶつかってしまうとゲームオーバーとなるので、颯爽と避けながら進んでいきます。

どんどんスピードは上がっていきますし、BGMも相まって遊んでいる感覚はリズムゲームに近いものに。

気付くと熱中して指を動かし遊んで没入している『Raise Crash(ライズクラッシュ)』をご紹介します。

Raise Crash

Raise Crash

Toru Hironaka無料posted withアプリーチ

指をスライドさせるだけの簡単操作


『Raise Crash(ライズクラッシュ)』は、誰でも簡単に遊べる操作が魅力。

ドリルが付いた自機が動き出したら、指を動かして、左右にスライドして黒いブロックにぶつからないように操作しましょう。

画面左のゲージが0になっても爆発してしまうので、ステージ中にある色付きのブロックを入手して燃料の補給もお忘れなく。

自機は透明なブロックを掘り進めながらスピードアップしていきます。

最終的には凄まじいスピードになるので、ちょっとずつ操作してサクサク黒いブロックを避ける必要があります。

最終的にはBGMと相まって、色付きブロックを取るリズムゲームのような遊び心地に。不思議と没入感があり、ハマってしまいます。

豊富なステージとボディ


『Raise Crash(ライズクラッシュ)』は、多くのステージと自機のボディが存在します。

ステージによってBGMや黒いブロックの配置が違うので、新鮮な気持ちで遊ぶことができます。

違う譜面のリズムゲームを遊んでいるような気分で、好きな楽曲の場所でハイスコアを狙うという楽しみ方も。

また自分が操作する機体のボディも開放されます。

ボディには、加速・スライド・ガンジョウのステータスが設定されていたりと特性が違うのも面白いところ。

自分がスライドしたときの操作感でボディを選ぶのが、一番良いかもしれません。

もちろん形も変わるので、自分が気に入ったものを使うというのもアリ。

何度も遊ぶと開放されていくので、全種全ステージを制覇しちゃいましょう。

BGMとゲームのバランスが良い作品


『Raise Crash(ライズクラッシュ)』は、簡単操作で遊びごたえのあるゲームです。

最初は難しく感じますが、慣れてくるとBGMと自機の操作が合わさり不思議な魅力に引き込まれていきます。

BGMが重要と言えるので、ヘッドホンやイヤホンで遊ぶとより一層楽しめるでしょう。

マナーモードで遊ぶにはもったいないので、ぜひBGMとともに本作を思う存分楽しみましょう。

Raise Crash

Raise Crash

Toru Hironaka無料posted withアプリーチ

【PR】知略が勝利を掴む鍵!


皆さんはスマホゲームで無課金勢が重課金勢に勝利した瞬間を見たことがありますか?
私はあります。『三國志真戦』は、課金で資源が購入できず誰もが同じ時を過ごします。課金で強力な武将を集めることができますが、1人では多くのプレイヤーに立ち向かうことはできません。呂布のように。

仲間と協力しながら知略を用い、さまざまな作戦を練ることで敵軍に勝利したときの快感は唯一無二。勝利を分かち合えるのは本作の醍醐味でしょう。
新しいサーバーに参戦することで誰もが同じスタートラインに立てるのも本作の特徴です。

今から『三國志真戦』の武将として降り立ち、有名武将のように三国統一を目指し戦い抜きましょう!
勝ったときは声が出るほど嬉しい、負けたときは涙が出るほど悔しいスマホゲームです!

三國志 真戦

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ


ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA