『ナユタとほうき星の旅』は、キャラクターを交互に切り替えながら楽しむ箱庭パズルゲームです。
スイッチを押して橋をかけてもうひとりに渡ってもらう、ひとりが足場になってもうひとりが上に行くなど、2人だからできるギミックが満載。
星の世界を舞台にした、美しくもありながら温かみあるグラフィックも特徴です。
星のかけらを集めて旅する箱庭パズルゲーム『ナユタとほうき星の旅』をご紹介します。
ナユタとほうき星の旅
Kazuki Murakami無料posted withアプリーチ
キャラクターを交互に切り替えて謎を解け!
『ナユタとほうき星の旅』は、「《月の旅人》ナユタ」と「《迷子の星》アイラ」の二人を操作して遊ぶゲームです。
画面右下にキャラクターを上下左右に動かすボタンが表示されており、ボタン中央をタップするとキャラが切り替わります。
箱庭のようなステージは回転させることが可能となっていて、見回すことで隠れたスイッチや通り道が見つかることも。
ステージのなかでひときわ輝く星のかけらをゲットするとクリアとなります。
画面右上に目標のターン数が表示されており、指定されたターン以下でクリアすると高評価をもらえます。
簡単に思えるステージでも、目標ターン数以下に抑えようとすると難しくなることも。
ゲームを進めていくとさまざまなギミックが登場して手強くなっていきます。
さまざまなギミックがプレイヤー待ち受ける
ステージをクリアして先へ進んでいくと、新たなギミックが登場してきます。
高いところを登るように2人で協力して乗り越える柵、スイッチを押すことで起動する橋やエレベーターなど登場します。
新たなギミックが登場したときには、ステージの最初にどうやって使うかなど説明してくれるのが嬉しいところ。
ステージをぐるぐる回して、最初にナユタをここへ動かして、次はアイラをこっちへ…。と試行錯誤しながらクリアを目指しましょう。
ギミックがステージに増えると、考えなければならない点が増えます。
ふたりを操作し、困難に立ち向かい星のかけらを集めましょう。
隕石が降ってくる高難度ステージも
星のかけらを集めていくと新たなステージが開放されていきます。
そのなかには星が降り注ぐ高難度のステージも。
一定ターン数で星が降り注ぎ、天井がある場所にいないと二人にぶつかってゲームオーバーとなってしまいます。
移動も慎重に行わなければならず、何度も失敗して動きを最適化し、再チャレンジする。そんな流れに熱中してしまうこと間違いなし。
可愛いグラフィックのゲームですが、パズルゲームとして程よく難しく遊びごたえがある作品です。
ナユタとほうき星の旅
Kazuki Murakami無料posted withアプリーチ