「オクトパストラベラー」、ハンイット第1章のボス・ギサルマに苦戦している人は多いのではないでしょうか?
というのも大暴れで大ダメージを受けて全滅なんてことも。もちろん私も全滅しました・・・。
大暴れを防ぐには、ブレイクさせるのが一番ですが、何度も弱点でダメージを与える必要があります。
他にも大暴れを防ぐ方法があるので、攻略方法をご紹介していきます。
ギサルマの弱点
ギサルマの弱点は、剣・弓・氷・雷・聖です。
ハンイットは、弓を中心に攻撃し、他のパーティメンバーは弱点を付くよう攻撃しましょう。
ヒット数の多い技を使用していけばブレイクしやすくなります。
さみだれ矢などヒット数が多い技は、当たれさえすればすぐにブレイクさせられます。
命中が上がるスキルと併用するなどして、一気にブレイクまで持っていきましょう。
ギサルマ攻略と大暴れを防ぐ方法
ギサルマを倒すために重要なのは、如何にして大暴れを防ぐかです。
全体にランダムターゲットの複数回攻撃と、1人にダメージが集中してしまうとすぐピンチに。
そのためすぐにブレイクを狙う必要があります。
ハンイットでさみだれ矢を撃ちつつ、それぞれのキャラクターが持つ弱点属性で攻撃していきましょう。
プリムロゼやオフィーリアが仲間にいるのであれば、弱点属性の攻撃を使用できる住人を連れていきましょう。
ダメージを与えつつよりブレイクしやすくなります。
ただブレイクを狙っている間にも攻撃してくるので、そこで全滅してしまう人もいるのではないでしょうか。

そこでオススメなのがハンイットの固有アクション「けしかける」です。
捕獲したモンスターをけしかけて様々な攻撃をするアクションですが、最初から所持しているモリギツネが重要です。
モリギツネのブラインドクローは、ダメージを与えつつ相手の命中率を下げる暗闇の効果を付与できます。
ブースト状態でモリギツネをけしかければ、高確率で暗闇を付与可能です。
暗闇状態であれば、大暴れもほぼ当たらないので安全に戦っていけるでしょう。
・弱点属性でブレイクを狙う
・誘惑や導くで弱点属性の住民を連れて行く
・ハンイットでモリギツネを捕獲し、けしかけて暗闇にする
ギサルマの大暴れは暗闇で対処!
ギサルマは攻撃力が高く、使用してくる技も強力です。
大暴れもそうですが、溜めからの全体攻撃などHP管理が欠かせません。
弱点属性の攻撃で攻め、ハンイットでモリギツネで暗闇を付与していけば被ダメージは減らせます。
HPを回復しながら攻撃し、ギサルマの攻撃をしのいでいれば撃破ができるでしょう。