PCゲーム 【PR】

【ストリートファイター6】キャラクタークリエイトをやり直す方法【キャラメイク】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

『ストリートファイター6』は、自分だけのキャラクターを作成して遊べる作品です。

早くゲームを始めたくて適当に作ってしまった…。キャラクターに満足できないから作り直したい。そんな人がいっぱいいるでしょう。私もです。

本作は簡単にキャラクターを作り直すことができます。男女も変えられるのでスタイルに違和感が生まれることもありません。変更、作り直しが簡単です。神ゲーかな?

今回は、『ストリートファイター6』のキャラクタークリエイトをやり直す方法をご紹介します。

「ワールドツアー」でキャラクタークリエイトをやり直す方法


「ワールドツアー」モードでは、メトロシティのなかにキャラクタークリエイトをやり直せる施設があります。

メトロシティのファストトラベルポイント「ビートスクエア」から南に進むと「ボディサロン・スタイルラボ」があります。

中へ入るとキャラクターを作り直すことができるので、性別変更や気に入らない場所を変更しましょう。

ワールドツアーモードでは、1000ゼニーを使用することで、キャラクター再設定が可能です。

「バトルハブ」でキャラクタークリエイトをやり直す方法


「バトルハブ」モードの部屋にも、キャラクタークリエイトをやり直せるカウンターがあります。

入り口から右へ進んでいくと、シルフィーが受付を担当しているボディショップが存在します。

ボディショップでもキャラクタークリエイトをやり直せるので、バトルハブでちょっとした小ネタを仕込みたいときなどに利用しましょう。

バトルハブでは、50枚のドライブチケットが必要になります。ワールドツアーとは通貨変わる点に注意しましょう。

好きなだけキャラクタークリエイトを楽しもう!


『ストリートファイター6』は、作ったキャラクターの見た目を保存しておくことができます。

そのため、男性キャラと女性キャラを作って使い分けるといったことも可能です。

有料の通貨を使用せず、いつでも簡単にキャラクタークリエイトを楽しめるのは素晴らしいことです。

格好良いキャラクターを作っても良し、ハチャメチャなキャラクターを作っても良しなクリエイトを楽しみましょう。

【PR】『Natural Edgeゲーミングチェア』究極の快適さと信頼性


『Natural Edgeゲーミングチェア』は、快適なゲームプレイのために特化した日本企業の逸品です。60cmの広い座面と高耐久仕様のPUレザーにより、極上の座り心地を実現。疲れにくい設計とアームレストの調整機能が、長時間のプレイを快適にしてくれます。

リクライニング機能も充実しているのが本製品の嬉しいポイント。180度まで倒せる背もたれで、ゲームの合間にリラックスしながら休憩や仮眠を取ることができます。さらにシンプルで洗練されたデザインはオフィスやテレワークにもピッタリ。

信頼性においても、Natural Edgeは他に追随を許しません。国内ブランドならではの日本語サポートと3年間の保証期間。迅速な対応でユーザーを安心させてくれます。

快適性と機能性、信頼性を兼ね備えた『Natural Edgeゲーミングチェア』。
最高のゲーム体験を求めるならこのチェアです。

5000円引き特別クーポンコードD6A3GQZ2YQ7X

『Natural Edgeゲーミングチェア』公式サイト
ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA