「レッド・デッド・リデンプション2(RDR2)」で、熊の爪のタリスマンの材料に必要な「石英」。
石英を手に入れるにはミッション「試される信念」を進めなければいけません。
ミッション「試される信念」は、恐竜の化石の場所を調べて報告しなければならず、場所がわからないと時間がかかります。
さっくりと熊の爪のタリスマンを作りたい人のために今回は、ミッション「試される信念」の発生ポイントと、近くにある恐竜の化石の場所をご紹介します。
ミッション「試される信念」発生場所
ミッション「試される信念」が発生する場所は、バレンタインから南にある丘の上です。
デボラという名前の人物が化石を掘っているので、挨拶をしてミッションを発生させましょう。
少し穴を掘って見えにくくなっているので、スルーしないように注意しましょう。
話を聞くと化石を見つけて連絡してくれと言われるので恐竜の化石を探すこととなります。
全ての化石を見つける必要はなく、1つだけで石英はもらえるので、近くにある場所に向かいましょう。
近くにある恐竜の化石の場所
一番近くにある恐竜の化石の場所は、デボラがいた位置から北西です。
ストロベリーへと向かう途中の川の付近に恐竜の化石があります。
切り立った岩の中に恐竜の化石が埋まっているので、見つけにくいのですが探すのにコツがあります。
イーグルアイを使用すると薬草や動物と同じく光るので見つけやすくなります。
恐竜の化石を見つけて調べるとアーサーが場所をメモするので、デボラに報告しにいきましょう。
石英を手に入れるには?
恐竜の化石を見つけた後は、報告しなければいけません。
直接会いに行くわけではなく、手紙を出すだけで報告完了となります。
一番近いバレンタインの駅へと向かって手紙を出しましょう。
ただ手紙を出しただけで、すぐに報酬がもらえるわけではありません。
手紙を出してから24時間後に報酬が届くので、バレンタインの宿屋に向かって休みましょう。
そして起きてからまた駅へと向かって、報酬を受け取れば石英をゲットできます。
石英を入手して熊の爪のタリスマンを作ろう
熊の爪のタリスマンを作るのに石英を探している人は多いはず。
石英はミッション「試される信念」で、化石を1つ報告するともらえます。
恐竜の化石を自分で探そうとすると、意外に見つかりません。
まずはご紹介した場所でさっくりと石英をゲットし、残りの恐竜の化石はのんびり探しましょう。