Nintendo Switch

【ゼノブレイド2】ラウラとシンが活躍する追加DLC「黄金の国イーラ」が9月14日に配信!

ゼノブレイド2 ラウラ サムネイル画像

本日(2018年6月13日)に放送されたニンテンドーダイレクト E3 2018で、ゼノブレイド2の追加シナリオ「黄金の国イーラ」が発表されました!

ぶっちゃけ追加DLCは、サブクエストが数点増えるだけだと思っていたのですが、完全新規のシナリオや新たな巨神獣(アルス)と力が入ってるのでとても嬉しいですね!

配信日は9月14日。また「黄金の国イーラ」だけを遊べる特別なパッケージ版が、9月21日に発売します。

気になる内容をPVと公式サイトからチェックしていきましょう!

シンやメツの過去がわかるストーリー

ゼノブレイド2 シン対メツ
「黄金の国イーラ」の特徴はなんといっても、本編では少ししか語られなかった500円前の話がゲーム化されたというところ。

ヒカリのドライバーである英雄アデルやシンと行動をともにしたラウラなど登場し、メインストーリーでは少ししか語られなかった部分が細部まで知ることができます。

本編を遊んでいると悲しい結末になることは分かっているのですが、過去の大戦がどのようなものだったか気になりますね。

メインシナリオに負けず劣らずの内容となっていそうです。

黄金の国イーラで登場するキャラクター

ゼノブレイド2 アデルとヒカリ
黄金の国イーラでの主要キャラクターは、ラウラとなるようです。またブレイドとしてシンももちろん登場し、メツと戦います。

英雄として活躍したアデルとヒカリ、またスペルビアと関係していそうなユーゴの存在も。

カグツチやワダツミといったメインストーリーで活躍したブレイドもPV中に写っています。

PVにはカスミ(ファン・レ・ノルン)の姿も。様々なキャラクターの登場に期待できますね。

本編で使用できなかったブレイド達と戦えるのは楽しみです。

黄金の国イーラの特徴

ゼノブレイド2 新バトルシステム
これDLCでいいのかなと言うくらい、内容が素晴らしいものとなっています。

新楽曲の追加やバトルシステムの刷新と特別使用に。

また巨神獣イーラが新規フィールドで登場するので、新たな気持ちで遊べますね。

新バトルシステムは、ドライバーとブレイドが連携する戦闘方法の確立前ということなので、まったく違ったものになるかもしれません。

本編でバトルを極めた人もまた楽しめる内容は嬉しいです。

公式サイトのプロダクションノートに、総監督 高橋哲哉氏による発表文が掲載されています。

ぜひチェックして期待を膨らませましょう。

「ゼノブレイド2」プロダクションノート

素晴らしい内容の追加DLC

ニンテンドーダイレクトを見てテンションが上がるくらい素晴らしいDLCの発表でした。

ブレイドとサブクエストが少し増えるくらいかな?と思っていたのでこれだけの内容は本当に楽しみです。

素晴らしい内容のゼノブレイド2がより楽しめるようになる追加DLC「黄金の国イーラ」に期待です。

【PR】知略が勝利を掴む鍵!


皆さんはスマホゲームで無課金勢が重課金勢に勝利した瞬間を見たことがありますか?
私はあります。『三國志真戦』は、課金で資源が購入できず誰もが同じ時を過ごします。課金で強力な武将を集めることができますが、1人では多くのプレイヤーに立ち向かうことはできません。呂布のように。

仲間と協力しながら知略を用い、さまざまな作戦を練ることで敵軍に勝利したときの快感は唯一無二。勝利を分かち合えるのは本作の醍醐味でしょう。
新しいサーバーに参戦することで誰もが同じスタートラインに立てるのも本作の特徴です。

今から『三國志真戦』の武将として降り立ち、有名武将のように三国統一を目指し戦い抜きましょう!
勝ったときは声が出るほど嬉しい、負けたときは涙が出るほど悔しいスマホゲームです!

三國志 真戦

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ


ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA