攻略

【ラストワルプルギス】外伝を攻略するコツ カルマ値13200まで

『ラストワルプルギス』は、ストーリーをクリアするとやり込み要素満点の「外伝」が始まります。

外伝には新たなストーリーが用意されているだけではなく、新しいシステムが搭載され、より面白くなっています。

ただ、いきなりカードゲームのようなシステムが始まるので困惑する人も多いはず。

そこで今回は、『ラストワルプルギス』の外伝を攻略するコツをご紹介します。

カードの効果と倍率をチェック


外伝で使用するカードは2種類存在します。

倍率UPカードは、バトルで入手できるカルマ値を増やすものです。強力なボスが出現したり、敵モンスターが強化されます。

サポートカードは、魔女たちの能力を上げてくれるもので、バトル中に有利な効果をもたらせてくれます。

コストを偏らせてしまうと、サポートカードだらけで簡単、倍率UPだらけでクリアできない、といったことになりかねません。

初期デッキの構成で慣れつつ、同じコスト帯でより倍率が高いものを入れるなどして編集していきましょう。

カルマの最大値を目指しながらクリア!


『ラストワルプルギス』の外伝は、1ターン1枚カードを手札に加え、予言で使用してバトルを行います。

バトルの前に強制的に使用するカードが選ばれており(左上)、自分が手札に持っているカードを出すか出さないか選べます。

日数が経過して終末へ向かうほど敵が強くなるので、序盤に倍率UPカードを引けていればガンガン使いましょう。

余裕であればサポートカードを取っておき、強力な倍率カードを使われたときや終末の日に使っていきましょう。

最初はよくわかりませんが、繰り返しているうちに慣れます。

敵の強さはどうやって決める?


外伝は、開始前に「敵の強さ」と「獲得トレジャーの数」を設定できます。

「敵の強さ」を増やす、「獲得トレジャーの数」を減らすと基本カルマ値が増えます。

「敵の強さ」を少しずつ増やし、クリアしながら魔女たちを強化していきましょう。

敵が強くなれば入手できる経験値が増えてるので、魔女全員をレベルカンストさせる気でクリアです。

周回しているうちにカルマ値も貯まっていくので、クリア後の要素を全て解放してパワーアップに努めましょう。

入手できるカルマ値が増えていくと、報酬で「永久覚醒薬」が増えるので、サポート効果がある魔女に使って全体の火力アップです。

カルマ値13200で隠しキャラクターを手に入れよう!


「敵の強さ」20を超え、カードを上手く使えるようになるとカルマ値13200へ届きます。

13200を突破すると報酬で「覚醒の魔女ヴィヴィアン」が仲間になります。

「覚醒の魔女ヴィヴィアン」は、恐ろしく強いのでレベルをカンストさせ、さらなる難易度に挑みましょう。大活躍してくれます。

【PR】知略が勝利を掴む鍵!


皆さんはスマホゲームで無課金勢が重課金勢に勝利した瞬間を見たことがありますか?
私はあります。『三國志真戦』は、課金で資源が購入できず誰もが同じ時を過ごします。課金で強力な武将を集めることができますが、1人では多くのプレイヤーに立ち向かうことはできません。呂布のように。

仲間と協力しながら知略を用い、さまざまな作戦を練ることで敵軍に勝利したときの快感は唯一無二。勝利を分かち合えるのは本作の醍醐味でしょう。
新しいサーバーに参戦することで誰もが同じスタートラインに立てるのも本作の特徴です。

今から『三國志真戦』の武将として降り立ち、有名武将のように三国統一を目指し戦い抜きましょう!
勝ったときは声が出るほど嬉しい、負けたときは涙が出るほど悔しいスマホゲームです!

三國志 真戦

三國志 真戦

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ


ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA