『指でドーン!な心理テスト』は、下に表示されている選択肢を指でなぞるだけで結果が分かる心理テストゲームです。
一人で暇つぶしに遊んでも楽しいですし、友達と同時に遊んで結果を見せ合うというのも面白いでしょう。
指で選択肢をなぞるだけなので、誰でも簡単に遊べるのが本作の魅力でもあります。
下ネタが多いので万人にはおすすめできませんが、軽く遊ぶにはちょうど良い『指でドーン!な心理テスト』をご紹介します。
指でスワイプするだけで遊べる手軽さ
『指でドーン!な心理テスト』は、非常にさっくりと遊べるスマホゲームです。
問いに対してどうするかを、画面下の物体をスワイプして持って行きます。
持って行くと、その心理テストの結果が分かり、次の心理テストへと進んでいきます。
特に難しいことはありませんし、心理テストの結果を見ながら楽しみましょう。
次々と心理テストが表示されていくのでサクサクと遊んでしまいます。
たっぷり遊べる心理テスト
『指でドーン!な心理テスト』は、心理テストがたっぷりと遊べる作品です。
遊んでも遊んでも終わりが見えず、心理テスト34まで遊びました。
一気に遊ぼうとすると終わらないので、息抜きにちょっとずつ遊ぶのが良いでしょう。
結果を見て、そうなのかと思ったり、それは無いだろうと思ったり、結果が面白い作品です。
結果がどうあれ息抜きにはなるので、サクッと遊んでみてはいかがでしょうか。
『指でドーン!な心理テスト』の面白いポイントとつまらないポイント
『指でドーン!な心理テスト』は、多くの心理テストが楽しめるスマホゲームです。
結果に一喜一憂するもよし、友達と盛り上がるもよし、それぞれの反応を楽しみましょう。
そんな『指でドーン!な心理テスト』の面白いポイントとつまらないポイントをご紹介します。
『指でドーン!な心理テスト』の面白いポイント
『指でドーン!な心理テスト』の面白いポイントは、サクッと遊べることでしょうか。
選択するだけで心理テストの結果が分かるので、ちょっとした時間に楽しめます。
友達と遊ぶと、あれやこれやと盛り上がること間違いありません。
『指でドーン!な心理テスト』のつまらないポイント
『指でドーン!な心理テスト』のつまらないポイントは、下ネタが多めなことでしょうか。
ノリの良い友達同士と遊んだり、配信で遊んだりすると盛り上がるかもしれません。
しかし、下ネタが苦手な人は、遊ばない方が良いでしょう。
気軽に遊べる心理テスト
『指でドーン!な心理テスト』は、スマホで気軽に遊べる心理テストです。
誰でも簡単に遊べるので、心理テストが好きな人はプレイしてみましょう。
意外な心理が明らかになるかもしれません。もちろん真剣に考えずにライトに考えましょう。
パーティゲームとしても楽しめそうな作品でした。