ゲーミンググッズ

『GameSir G4pro』スマホからニンテンドースイッチにまで使える万能コントローラー

『GameSir G4pro』は、スマホゲームからニンテンドースイッチ、そしてPCゲームまで使える万能コントローラーです。

何よりも嬉しいのがスマホで使えること。iPhoneやAndroidで使えるコントローラーが欲しいと思ったことがある方も多いはず。

『ファイナルファンタジー』シリーズや『Call of Duty: Mobile』など、導入することで快適に遊べること間違いなし。

またスマホだけではなく、ニンテンドースイッチやPCゲームも快適に遊べるのも嬉しいところ。USBが内蔵されていたり、スマホ固定アームがついていたりと持ち運ぶだけでさまざまなシーンで活躍します。

今回は、スマホゲームからPCゲームまで、楽しさを倍増させてくれる万能コントローラー『GameSir G4pro』をご紹介します。

カスタマイズ性や使い勝手の良さが魅力


『GameSir G4pro』は、非常に使いやすく素晴らしいコントローラーです。

というのも持ったときのしっくりくる握り心地やカスタマイズ性、さまざまな用途で使用を考えられる要素が凝縮されています。

高級感がある外観のデザインだけではなく、がっしりとコントローラーを掴めるグリップが特徴。滑りにくいラバー素材を手で覆うので汗で滑ることはありません。

滑り止め加工があるだけで、コントローラーを落とすということが無くなるので嬉しいですよね。スティックやボタンの操作性も良く、引っかかるといったことはまったくありません。

十字キーが丸形という点だけが少し残念ですが、スティックで操作する人は気にならないでしょう。

また、ボタンのカスタマイズが可能な点も素晴らしいのひとこと。

ボタンが磁石でくっついているので、引っ張ることで取り外し、配置をすぐに変えられます。Xbox仕様とニンテンドースイッチ仕様にすぐ切り替えられます。

慣れているコントローラーと別のものを使っていて違和感が出る、という人もボタンの配置を物理的に変えられるので困ることはないでしょう。

持ち歩けばネカフェは友達の家でも活躍


『GameSir G4pro』は、さまざまなシーンで活躍できるのも特徴のひとつ。

ゲーミングノートPCを持ち運ぶ人に『GameSir G4pro』は、おすすめできます。

PCに接続するときに必要なUSBがコントローラーに埋め込まれているので、

そのため『GameSir G4pro』を一緒に持ち運んでおけば、コントローラーの中からUSBを抜き出してサクッと接続して遊べます。

ネットカフェで『FF14』や『DQ10』などにコントローラーを持っていく人にもおすすめ。持ち歩いておけばいつでも快適にゲームが遊べます。

もちろんスマホゲームにも使用できますし、友達の家でスマブラやマリオカートで対戦するというときに持ち込むのも便利です。

携帯するコントローラーとして『GameSir G4pro』は非常に優秀と言えるでしょう。

スマホゲームの楽しさを2倍にも3倍にもしてくれる


『GameSir G4pro』は、スマホゲームの楽しさを倍増してくれます。

もちろんコントローラーに対応した作品でなければいけませんが、対応しているものは多くなってきています。

『Call of Duty: Mobile』や『PUBG MOBILE』など、FPS系の繊細な操作が必要となるゲームも対応済み。

スマホ画面で操作しているとどうしても誤操作をしがちなのですが、コントローラーを使えば快適にプレイできます。

またスマホをコントローラーに固定できるのも嬉しいところ。まるで携帯ゲーム機かのように遊べます。

スマホを手にもって目を近づけて遊ぶと変な姿勢になって肩こりがひどくなりますが、コントローラーに固定して遊ぶことでそんなことはなくなるでしょう。

ゲーム機のようにスマホゲームをコントローラーで遊ぶことで、こんなに快適になるのか!と驚くことは間違いありません。

多彩な魅力が詰まったコントローラー


『GameSir G4pro』は、高級感があり高性能なコントローラーです。

持ち運べばどこでもコントローラーでゲームを楽しめますし、スマホゲームをもより快適に遊べます。

ボタンの配置を物理的に変えられる、グリップ性が良く長く遊んでいて疲れない。とにかく良いコントローラーです。

スマホでゲームを遊ぶためのコントローラーが欲しい、コスパの良いコントローラーが欲しい、という人は間違いなく候補に入れていいアイテムです。

※GameSir様に製品を提供していただいてのレビューとなります。

RPGが好きなあなたへ


RPGが好きな人は、ストーリー・キャラクター・バトルシステムを重視している人が多いのではないでしょうか?
背中で魅せるというキャッチコピーで有名な『勝利の女神:NIKKE』は、斬新なバトル・重厚なストーリー・個性がありすぎるキャラクターが揃っています。
RPGが好きでまだ遊んでいない人はとてもとてもとてももったいない作品です。

魅力的なキャラクターたちとのストーリーを楽しみつつ、次々と押し寄せる敵対勢力を破壊するシューティングバトルは爽快のひとこと。

心が苦しくなる物語からクスッと笑える物語まで用意された優秀な作品です。
まずはチュートリアルのストーリーを読んで心をえぐられましょう!


勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ


これから紹介するスマホRPGも良作ばかりです。
どれを遊んでも満足すること間違い無しなので、面白いスマホRPGを探している人は、ぜひ遊んでみてくださいね。

世界中の仲間とともに成長するファンタジー箱庭育成RPG!
アルケミストガーデン

アルケミストガーデン

IGG.COM無料posted withアプリーチ

これほどまでに完成されたアニメ原作のスマホRPGを私は知らない
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

ぬりかべや一反木綿が美少女化! 簡単で爽快なスピードチェインバトル!
ラグナドール

ラグナドール

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

お手軽に無限の育成が楽しめる完成された放置RPG
ブレイド育成

ブレイド育成

MOBIRIX無料posted withアプリーチ

ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA