『ウォッチドッグス レギオン』は、ただひたすらミッションをクリアするだけだと後々きつくなります。
序盤にやっておくと良いことがあり、やればやるほど序盤を有利に進められます。
もちろん仲間を集めていくのもそうですが、他にもやっておくとバトルで有利になることがあります。
今回は、序盤からやっておくと苦戦しなくなることをご紹介します。
テックポイントでテクノロジーを取得
『ウォッチドッグス レギオン』では、マップに落ちているテックポイントを集めることでテクノロジーを取得できます。
最初はハンドガンしか持っていませんが、サブマシンガンだったりショットガンだったりと新たな武器を購入可能です。
またハックできないドローンもハックできるようになるので、バトルでかなり有利になります。
テックポイントは敵が多くいる立ち入り禁止エリアに必ず1つ置いてあります。見つからないように侵入し、入手できればいいのですが序盤は難しいものとなります。
そこでマップを拡大して見てみましょう。敵がいないエリアにもテックポイントが落ちています。
敵がいないエリアでテックポイントを集めよう
『ウォッチドッグス レギオン』の序盤は、安全な場所でテックポイントを集めていきましょう。
マップを拡大し、ルートを設定して車に乗り、オートドライブで近くまで移動します。
あとは高いところにあったり、スパイダーボットを動かして狭いところに侵入したりすることで入手できます。
またバイパスを繋ぐことで開く扉もあるので、ちょっとした謎解き要素も。
仲間にしておくと、テックポイント集めがはかどる工作員も存在します。
建設作業員を仲間にしておこう
テックポイントを入手するために扉を開けなければいけないこともあります。
バイパスを繋ぐときに高い位置にあって届かないということがないように、建設作業員を仲間にしておきましょう。
建設作業員は、貨物ドローンを呼ぶことが可能です。乗ってからハッキングすることで高い位置での作業もできます。
高い位置にあるテックポイントや高所でハッキングをするといったことも容易になるので必ず仲間にしておきましょう。
仲間にしたらひたすらテックポイント集めです。
テックポイントで有用なテクノロジーを取得
『ウォッチドッグス レギオン』は、広大なマップを車で走っているだけでも楽しいゲームです。
街をドライブするだけではなく、そこにテックポイント集めを加えてしまいましょう。
マップを見て、移動しながらテックポイントを取得していくだけで、どんどんテクノロジーが発展します。
その際は建設作業員をスカウトしておくのをお忘れなく!
