App Storeの有料ゲームランキングでトップに輝いてる「Cytus II(サイタス2)」。
筆者は基本的にリズムゲームをプレイしないのですが、240円という低価格と噂で聞いた世界観が気になり購入してしまいました。
遊んでみたところ楽曲と世界観の良さや歯ごたえのあるゲーム要素で、これ240円で大丈夫?と素直に思うほどの完成度。
リズムゲーム好きに間違いなくオススメできる「Cytus II(サイタス2)」の魅力をご紹介します。
良曲の多いリズムゲームは歯ごたえアリ
「Cytus II(サイタス2)」では、キャラクターによって遊べる楽曲が違います。
選んだキャラクターによって曲調も違うので、自分のお気に入りが見つかるはず。
最初から選べるキャラクターは3名で、残り2名は追加コンテンツとなっています。
追加キャラクターは1人1200円となっています。
最初の価格から考えると高く感じるかもしれませんが、あまりの出来の良さから遊んだ後は安く感じるはず。
好きなキャラクターを選んだらさっそくリズムゲームを楽しみましょう。
リズムゲームは、上下に動くスキャンラインがノーツに重なった瞬間にタップしていきます。
ノーツはただタップするものだけではなく、スライドやホールド操作など種類豊富。
曲のテンポが早いものだと、スキャンラインの動きやノーツの出現が早くなり、難しくなります。
最初は慣れるのに手一杯ですが、慣れてくるとタップするのが楽しくなっていきます。
どれだけ失敗しても途中で終わることはなく、心が折られるようなことはありません。
スタミナも無いので自分のペースでゆっくり遊べるのは、買い切りゲームの魅力ですね。
また独特の世界観も楽しさを後押ししてくれています。
世界観やストーリーも魅力的
ゲームを始めると、導入シーンから意味深なセリフが展開され、ユーザーの心を掴んでいきます。
ストーリーが気になるようにできているのは、素晴らしいのひとこと。
本作のストーリーを進めるためには、キャラクターごとのレベルを上げる必要があります。
リズムゲームをクリアするとレベルが上がっていきます。
レベルを上げると、ゲーム内のSNS「iM」にキャラクターがメッセージ投稿し、ストーリーが展開されていきます。
iMでは、キャラクター同士やストーリーについてやり取りが行われているので見逃せません。
またキャラクターの個性的な部分もわかるので、見ていて楽しくなります。
SNSらしいやり取りも展開されているので、全てのキャラクターのレベルを上げて独特な世界観とストーリーを楽しみましょう。
リズムゲームが下手な筆者でも、ストーリーを読み進めたいがために頑張ってレベルを上げています。
240円という驚きの価格で楽しめる
初期の状態でも多くの楽曲が楽しめるのに240円で購入できます。
とにかく完成度が高い作品なので、有料ランキングで気になった人は購入をオススメします。
ただ1つ残念なことがあります。
本作は現在iOS版しか配信されておらず、Android版は3月まで待たなければならないということ。
素晴らしいゲームなので、iOS端末を持っている方はダウンロードをオススメします。
Android端末の方は、3月を楽しみに待っておきましょう。