Nintendo Switch 【PR】

【ゼノブレイド2】第4話 ベンケイ&サタヒコ攻略 スターエクスプロージョン対策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「ゼノブレイド2(ゼノブレ2)」第4話のボスとして立ちはだかるベンケイ&サタヒコ。

3話のボス、メツ&ヨシツネと同じく2人同時に相手をしなければいけない強敵です。

また途中で全員を即死させてくるような大技を使用してくるので、どうやって倒せばいいのかわからなくなることも。

どうにかベンケイとサタヒコに勝利できたので、対策と撃破方法をご紹介します。

ベンケイ&サタヒコ戦の対策と準備

ベンケイ&サタヒコ戦は、対策に力を入れることで戦闘の難易度が変わります。

1度目の戦いでは、どちらかのHPを一定まで減らすとイベントが発生し、メレフが加入します。

ここでメレフを投入したいところですが、アーツなど初期状態なので今回はレックス、ニア、トラのいつものメンバーで戦いましょう。

この戦いで重要となるのが火耐性です。

ベンケイの攻撃が火属性で、炎上して継続ダメージを与えてくる設置技や、射撃攻撃を行ってきます。

敵の大技も火属性なので、ヒカリ・ビャッコ・ハナに火属性ダメージ減少のアシストコアを装備させましょう。

与えるダメーを上げるためにヒューマノイドハンターも装備させます。

大ダメージ対策としてHPの最大値が上がるアクセサリを装備するのも有効です。

こちらで紹介しているアクセサリ「ギャラクシーキューブ」と「マスターアタッチメント」の活用も有効です。

また加入したばかりのハナJKは、JSとは別にハナライズする必要があります。

トラがすぐ倒されてしまうという場合は、一度トラの家に戻ってtiger tigerでエーテルとパーツを集めて強化しておきましょう。

ベンケイ&サタヒコ 攻略


ベンケイとサタヒコは、どちらから倒しても構いません。

ベンケイから倒せれば良いのですが、サタヒコが挑発を使用してきます。

そのため最初にサタヒコを集中攻撃して撃破してしまいましょう。

途中でベンケイが炎上設置アーツを使用してくるので範囲から離れて攻撃するようにしましょう。

トラがそのまま戦ってやられてしまう場合はすぐに起こします。

サタヒコに属性玉を付けたあとは、すぐにパーティゲージを使用してフュージョンコンボを発動して大ダメージを与えましょう。

相手の攻撃力が高いため属性玉を複数つけるのを狙うと、仲間の蘇生でパーティゲージを使用でフュージョンコンボを発動できなくなる場合があります。

そのため属性玉1つで発動して、すぐに大ダメージを与えましょう。

サタヒコのHPが半分になると、大ダメージ全体攻撃「スターエクスプロージョン」を使用してきます。

この時点でパーティゲージを溜めておくと、誰かが倒されてしまってもすぐに蘇生が可能です。

またアンカーショットなどの回復ポット生成アーツを使用して、すぐに回復を図りましょう。

スターエクスプロージョンは一度しか使用しないので、持ち直しさえすれば勝ったも同然です。

サタヒコのHPを削り切り、残ったベンケイを撃破してしまいましょう。

【PR】『Natural Edgeゲーミングチェア』究極の快適さと信頼性


『Natural Edgeゲーミングチェア』は、快適なゲームプレイのために特化した日本企業の逸品です。60cmの広い座面と高耐久仕様のPUレザーにより、極上の座り心地を実現。疲れにくい設計とアームレストの調整機能が、長時間のプレイを快適にしてくれます。

リクライニング機能も充実しているのが本製品の嬉しいポイント。180度まで倒せる背もたれで、ゲームの合間にリラックスしながら休憩や仮眠を取ることができます。さらにシンプルで洗練されたデザインはオフィスやテレワークにもピッタリ。

信頼性においても、Natural Edgeは他に追随を許しません。国内ブランドならではの日本語サポートと3年間の保証期間。迅速な対応でユーザーを安心させてくれます。

快適性と機能性、信頼性を兼ね備えた『Natural Edgeゲーミングチェア』。
最高のゲーム体験を求めるならこのチェアです。

5000円引き特別クーポンコードD6A3GQZ2YQ7X

『Natural Edgeゲーミングチェア』公式サイト
ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA