ARMS

【ARMS】ニンジャラに勝てない人のための対策と投げ回避方法

ARMS(アームズ)で遊んでいるのですが、オフラインで遊べるグランプリで詰まりました。

そうニンジャラです。

攻撃を的確に避けて、投げの反撃を繰り返されすぐに負けてしまいます。

そこでニンジャラの特徴を知ることで、対策を立てましょう。

また、避けた後に繰り出してくる投げの回避方法を知っておけば、他のファイターとの戦いでも活用できます。

能力を把握して対策を立て、グランプリやパーティマッチ、ランクマッチで勝てるようにしましょう。

ニンジャラの性能と特徴


ニンジャラの特徴といえば、機敏な動きで敵を翻弄、そしてワープで攻撃を回避し、反撃をするといったまさに忍者のような戦い方です。

ワープ中は無敵なので、強みを活かした戦いが重要となります。

敵のパンチを避けて、攻撃を地道に繰り返すことがニンジャラで勝利する秘訣でしょう。

また、ニンジャラのガードは、攻撃を受けると左右にワープするので非常に使いやすいものとなっています。

移動速度も速いので、以下にして攻撃を避けて相手に大ダメージを与えるかが重要なキャラクターです。

ニンジャラを倒すための対策


ニンジャラの能力を知ると、めっちゃ強そうで勝てなさそうな気がしてきますね。

次はニンジャラの対策を考えていきましょう。

ニンジャラに一方的に攻撃されないためには、右手と左手のパンチを一定間隔でずらすなどして避けられたら、すぐに反撃できるような隙を見せないようにする必要があります。

筆者もそうでしたが戦いに夢中になると、右手と左手でほぼ同時に攻撃してしまい、ガードや空中のワープで避けられてから一方的に攻撃されるといったことが多かったです。

そのため焦らず相手の動きをよく見て、逆に隙を見つけて攻撃するように動きましょう。

投げは、通常のパンチと比べると遅いので、ジャンプして避ける、パンチでカウンター攻撃を狙います。

左手の攻撃でニンジャラをワープさせる、ワープ後の投げは右手で対応するなどすると戦いやすくなります。

それでもニンジャラに投げられて勝てない場合


それでもニンジャラに勝てないという場合はトレーニングで特訓しましょう。

トレーニングは、ただ操作や動きを確認するためだけではなく、シーン別の特訓があります。

トレーニングの「投げられるな!LV.5」は、まさに練習にピッタリで相手はニンジャラです。

ニンジャラは、こちらの攻撃を避けてひたすら投げを繰り出してくるので、苦手な部分をひたすら練習できます。

他にも様々なキャラクターの対策をトレーニングで練習できるので、勝てない場合は活用すると良いでしょう。

苦手な場所をトレーニングで克服しよう

ニンジャラは強敵ですが、苦手な部分を練習していくことで勝てるようになっていきます。

勝てない場合は、理由を考えて何故負けるのか、それからトレーニングで対策を考えましょう。

グランプリや対戦で勝てなくなってきたら、またトレーニングで練習あるのみです。

【PR】圧倒的なクオリティで描かれる銀河を旅する冒険譚


HoYoverseが贈る最新作『崩壊:スターレイル』がついに配信開始!
宇宙に存在する数多の世界を渡る、壮大なスペースファンタジーが幕を開けます。世界の謎を追う物語は没入感たっぷり。
HoYoverseならではのハイクオリティなグラフィックは健在で、広大な世界にうっとりすることでしょう。

シンプルな操作で戦略性あるバトルが楽しめるのは本作のポイント。秘技や必殺技をどう使うのか? プレイヤーの戦い方が勝負の行方を左右します。
もちろん登場人物はユニークです。20名以上の魅力的なキャラクターたちは表情豊かに物語を盛り上げてくれます!
ド派手な必殺技は爽快感満点。他にはない圧倒的なクオリティのスマホゲームを今すぐ体験しましょう!

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ


ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA