『ライザのアトリエ3』の最初のボス「オートマトン」で苦戦している人はいませんか?
「オートマトン」の攻撃でHPが減らされてピンチ、こちらはダメージを与えられないので倒しきれない。
そんなときこそ錬金術で解決しましょう。
今回は、「オートマトン」で苦戦している人のために倒し方と効率的にダメージを与える方法をご紹介します。
バトル中に使用できるアイテムを用意する
『ライザのアトリエ3』は、バトル中に使用できるアイテムを用意することで有利に戦えます。
まずはグラスビーンズを作っておきましょう。大ダメージを受けても回復していけば倒れることはありません。
他にもクラフトやフラムなどの攻撃アイテムを作成し、装備させておきましょう。
強力な武器を作っておく
「オートマトン」戦までは新しい武器を作成することができません。
最初からレシピを持っている武器を作っても意味はないということではありません。
良い素材で作り直すことで、より性能を高いものを作り出すことができます。
基礎攻撃力が上がれば「オートマトン」へ効率的にダメージが与えられるので作っておきましょう。
ボス「オートマトン」の倒し方
アイテムと武器を準備していれば「オートマトン」は簡単に倒せます。
チュートリアルで習ったことを実行しつつダメージを与えていきましょう。
HPが減ってきたらグラスビーンズを使用して回復します。
「オートマトン」がスペシャルアタックの使用待機状態になったら、クラフトやフラムなどのアイテムを一気に投げて中断させましょう。
あとは攻撃を畳み掛ければ撃破できます。
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.