ゲームレビュー

『フローズン・シティ』レビュー 極寒の世界で生きる人々を助ける街づくりSLG

『フローズン・シティ』は、極寒の世界で生きる人々の街を作っていくシミュレーションゲームです。

食料を確保するハンターを派遣する施設や食料を食べ物として調理する施設など、建設して街を大きくしていきます。

本作で重要な施設が街の温度を上げてくれる火力施設です。序盤は木材をひたすら燃やし、発展すると石炭を燃やして一定の温度を保ってくれます。

人々の交流やヒーローの存在など、ゲームを面白くしてくれるユニークな要素もたっぷり用意されています。さらにちょっとした問題点も…。

極寒の世界になってしまった地球でたくましく暮らす人々の町を発展する『フローズン・シティ』をご紹介します。

フローズン・シティ

フローズン・シティ

Century Games Pte. Ltd.無料posted withアプリーチ

素材を集めて街を発展させよう


本作は寒さに震える人々のために街を作るシミュレーションゲームです。

人々が暮らす部屋、食料を調達するハンター施設、食料を料理する食堂がメインの施設となります。街の中心には、温度をを上げてくれる火力施設が存在し、人々を温めてくれています。

火力を上げるための木材生産施設、そして木材を加工して工業品を作る施設など、建設することで発展していくのが楽しいゲームです。

どの施設も働かせる人を設定すると稼働しますし、レベルを上げて配置できる人を増やすと施設の生産数が増えていきます。

人が暮らす部屋を適時、レベルアップや建設して増やしつつ豊かな村へと発展していきましょう。

吹雪に凍える前に高火力で温度調節


『フローズン・シティ』は、街の温度管理が非常に重要です。

温度が低すぎると外に出た人々は体調が悪くなって病院に入院することになります。さらに運が悪いと死亡してしまうことも。

街の中心にある焚き火は進化させることで、石炭を燃料とした火力施設になります。

火力施設は、通常稼働でも焚き火より温度を上げる効果が高く、燃料を倍消費することでさらに火力をあげられます。

極寒の世界では定期的に吹雪が吹き荒れ、温度が異常に下がることも。そんな時は火力を上げて、吹き荒れる吹雪に対抗しましょう。

石炭が尽きると動かなくなってしまうので、石炭の産出量をガンガン上げるのは必須ですよ!

極寒の世界で活躍するヒーローたち


最初の街を作り終わると次のエリアへと進み、また1から街を作ることになります。

進めていくとヒーローが登場し街づくりに多大な恩恵を与えてくれます。各施設には対応したヒーローが存在し、仲間にすることで産出量を何倍にも引き上げてくれるのです。

序盤のエリアでは、ミッションをクリアしているだけでも仲間なるので安心です。また、18時間に2回引くことができるボックスからも入手できます。

同じヒーローを集めると、上限突破もできるのでどんどん集めていきましょう。

またヒーローは、外へと旅立って凶暴化したクマや狼と戦ってくれます。勝利することで経験値を集め、レベルを上げていきましょう。

ヒーローのレベルが上がると対応した施設の産出量に倍率ボーナスを与えてくれるので、ガンガン育成しましょう。

『フローズン・シティ』の面白いポイントとつまらないポイント


『フローズン・シティ』は、街を発展させていく楽しさが凝縮されたシミュレーションゲームです。

街をひたすら作るだけではなく、人々のストーリーやヒーローの会話などの要素も楽しい作品です。

ただ非常に残念な部分も存在します。楽しいのに「なんだかなぁ」という部分もあるので注意しましょう。

『フローズン・シティ』の面白いポイントとつまらないポイントをご紹介します。

『フローズン・シティ』の面白いポイント

『フローズン・シティ』は、放置要素も入った街づくりシミュレーションゲームです。

無課金では2時間まで産出物やヒーローの経験値が蓄積されます。ちょくちょくゲームを起動して回収していればしっかりと遊べます。

もちろん人々の作業をのんびり眺めて癒されるという遊び方もできるでしょう。

『フローズン・シティ』のつまらないポイント

『フローズン・シティ』のつまらないポイントは、ヒーローを入手できずになかなか進められないことがある点です。

序盤はミッションをクリアするだけで入手できますが、進めていくと手に入らなくなります。ガチャで入手するか、セットアイテムを購入するしかありません。

ヒーローのレベルが人員の補充条件になっている場合もあるので、いなければずっと1人で産出量が低いままになってしまいます。ゲームの進行に影響がでますね。

『フローズン・シティ』の問題点を解消するには


『フローズン・シティ』のつまらないポイントで紹介した部分は一応、解消できます。

ショップにある8時間に2回のボックス(内1回は動画広告視聴で開封)をコツコツ開ける方法です。とりあえず発展させられる施設を強化していきつつ祈って箱を開けていきましょう。

ミッションをクリアしたときに入手できるボックスからも運が良ければ入手できます。

他にも定期的に開催されるイベントを遊ぶ方法があります。イベントは特別なエリアで街を発展させていくもので、一定の目標をクリアするとダイヤと紫ヒーロー確定カード、レアボックスが入手できます。

新エリアに入るとショップにパッケージとして新ヒーローのセットが販売されます。1000円ほどなのでハマっている人は購入しても良いでしょう。

面白いけどヒーローが難点の作品

『フローズン・シティ』は、極寒の世界で温度を上げるための火力施設を中心とした街づくりが楽しい作品です。

エリアを1つ1つクリアしていくことで、新たな工業品が生まれ人類が復活していくような喜びがあります。

ヒーローを入手できないと、詰む悲しさはありますが毎日こつこつと無料ボックスを開けたり、イベント開催時の報酬で入手したりしていきましょう。

のんびりと放置中心で遊べばマイナス要素も気にならず楽しめる作品です。

フローズン・シティ

フローズン・シティ

Century Games Pte. Ltd.無料posted withアプリーチ

RPGが好きなあなたへ


RPGが好きな人は、ストーリー・キャラクター・バトルシステムを重視している人が多いのではないでしょうか?
背中で魅せるというキャッチコピーで有名な『勝利の女神:NIKKE』は、斬新なバトル・重厚なストーリー・個性がありすぎるキャラクターが揃っています。
RPGが好きでまだ遊んでいない人はとてもとてもとてももったいない作品です。

魅力的なキャラクターたちとのストーリーを楽しみつつ、次々と押し寄せる敵対勢力を破壊するシューティングバトルは爽快のひとこと。

心が苦しくなる物語からクスッと笑える物語まで用意された優秀な作品です。
まずはチュートリアルのストーリーを読んで心をえぐられましょう!


勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ


これから紹介するスマホRPGも良作ばかりです。
どれを遊んでも満足すること間違い無しなので、面白いスマホRPGを探している人は、ぜひ遊んでみてくださいね。

世界中の仲間とともに成長するファンタジー箱庭育成RPG!
アルケミストガーデン

アルケミストガーデン

IGG.COM無料posted withアプリーチ

これほどまでに完成されたアニメ原作のスマホRPGを私は知らない
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

ぬりかべや一反木綿が美少女化! 簡単で爽快なスピードチェインバトル!
ラグナドール

ラグナドール

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

お手軽に無限の育成が楽しめる完成された放置RPG
ブレイド育成

ブレイド育成

MOBIRIX無料posted withアプリーチ

ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA