「二ノ国2 レヴァナントキングダム」の序盤で受注させられるサブクエストで挑戦可能になる夢幻の扉。
サブクエスト「夢幻の果てを望む女 センコー」では、世界各地にある夢幻の扉をクリアすると手に入る夢幻のカケラを集めることになります。
夢幻の扉は、自動生成ダンジョンとなっていて手強い内容です。
世界各地にあるので、場所がわからない!という人も多いはず。
そこで世界各地に散らばる夢幻の扉の場所をチェックしていきましょう。
ホラット洞窟の夢幻の扉
ホラット洞窟は、最初に訪れる夢幻の扉が存在する場所です。
ストーリー進行上で必ず訪れる場所なので、迷うことはありません。
ホラット洞窟の夢幻の扉の推奨レベルは18~ほどで、全3階層となります。
ヒックレル森林の夢幻の扉
ヒックレル森林の場所は、ニルの森から東にあります。
夢幻の扉に出現する敵のレベルは22~で全4階層です。
出現するボス「ウーゴ」を撃破すると、夢幻のカケラ・青を入手できます。
シャハ森林の夢幻の扉
シャハ森林の場所は、ゴールドパウンドの北東に位置しています。
ゴールドパウンドの北にある細い道を進んでいくと辿り着きます。
シャハ森林の夢幻の扉は、最大6階層・敵のレベルは25~ほどです。
登場するボス「マジック・ゴムレム」を撃破すると、夢幻のカケラ・緑ゲットです。
ノスタル寺院の夢幻の扉
ノスタル寺院は、シーラザラカンから向かうと近くなります。
船で南の島の砂浜に降りて、歩いてノスタル寺院へ向かいましょう。
ノスタル寺院の夢幻の扉は、最大7階層となり、出現する敵レベル33~となります。
登場するボスは「クインターナ」と、やや強いボスが出現します。
撃破すると夢幻のカケラ・黄を描く時できます。
ワンノ洞窟の夢幻の扉
ヨッソーロから北西へ飛行船で進むと、降りられる孤島があります。
テレポイントがあるので、迷わず降りられるでしょう。
島を降りるとワンノ洞窟があり、その中に夢幻の扉があります。
最大8階層・レベル40前後の敵モンスターが出現します。
ボスは「クラーケン」となります。
ソーゴン霊堂の夢幻の扉
ソーゴン霊堂は、グランリーフから北東に進むと見つかります。
最大10階層と迷宮にかかる時間も多くなってきます。
敵のレベルは40前後、ボス「ヴォルカドラゴン」は、強敵です。
ユガンダ洞窟の夢幻の扉
ユガンダ洞窟は、ゴブリンの穴から北東へ向かうとあります。
エスタバニアから北へ向かうと、ゴブリンの穴へ辿り着くのでそこからユガンダ洞窟へ向かうと良いでしょう。
最大13階層、敵のレベルは47前後です。
ボス「ライゴウ」を撃破して夢幻のカケラ・紫をゲットしましょう。
コクショ洞窟の夢幻の扉
コクショ洞窟は、グランリーフから飛行船で南に進むとすぐ見つかります。
テレスポットがコクショ洞窟の前にあるので、いつでも挑戦できるように登録しておきましょう。
コクショ洞窟の夢幻の扉は、敵のレベルが60超えも出現します。
最大15階層と長いので、アイテムを買い込むなど準備をしておきましょう。
ソコビエイル神殿の夢幻の扉
ソコビエイル神殿は、ストーリーで訪れる氷雪のカルデラから北へ少し進むと見つかります。
最後の夢幻のカケラが入手できる場所だけあって敵のレベルも高く、最大18階層と長くなります。
エバン達のレベルを上げて、万全の状態にしてから挑むと良いでしょう。
夢幻の扉の階層まとめ
全ての夢幻のカケラを集めた後は、センコーに報告しましょう。
センコーはゴールドパウンドの図書館にいます。
全ての夢幻の扉をクリアできるようになるのは、ストーリー終盤となってしまうでしょう。
しかしレベル上げにも良いですし、強力な武器防具も手にできます。
行けるタイミングで挑戦してみるとよいでしょう。