Nintendo Switch

【ゼノブレイド2】傭兵団レベルを上げる方法 ミッシングツリーの場所

「ゼノブレイド2(ゼノブレ2)」で、ストーリーを進めていると解放される傭兵団システム。

派遣したブレイドの信頼度が上がり、キズナギフトを獲得できる便利なシステムです。

さらに経験値や報酬までもらえるので、ガンガン派遣したいところ。

最初は1部隊しか派遣できず、リアルタイムで20分以上も待たなければいけません。

そこで今回は2部隊を派遣できるように傭兵団レベルを上げる方法と、レベル2へ上げるクエストに必要な素材の場所をご紹介します。

傭兵団レベルを上げる方法


傭兵団のレベルを上げるには、傭兵クエストへ部隊を派遣して経験値を稼ぐ必要があります。

レベル2へ上げるには、経験値を500稼ぐだけなので、ガンガン依頼をこなしましょう。

ただ経験値を500にしただけでは、レベルは上がりません。

条件を満たしたらインヴィディア烈王国のフレースヴェルグの村へ行きましょう。

傭兵団本部にいるユウに話しかけることで、レベルを上げるためのクエストを受注できます。

クエスト「物資の危機」をクリアする

レベル2へ上げるためのクエスト「物資の危機」は、素材を集めて保存食を作成するというものです。

1つ作るごとに達成度が上がっていき、100にするとクリアになります。

保存食は全て作る必要な無く、同じものを作り続けて100まで上げてしまって大丈夫です。

途中で新しいレシピをもらいますが、無視して作り続けて構いません。

オススメはミッシングツリーとニソクガニで作成できる「ニソクガニの干し身」です。

簡単に集められるので、場所をご紹介します。

ミッシングツリーが採集できる場所


ミッシングツリーが採集できる場所にいくためには、インヴィディア烈王国の腹部・ローネの大木へスキップトラベルします。

左部へ渡れる道を進み、上に進んでいくとミッシングツリーが採取できるポイントが2つあります。

ハナJKやカサネが所持しているフィールドスキル「農学」があると、採集が楽になります。

採集が終わった後は、ローネの大木へスキップトラベルして戻り、採集ポイントを復活させて繰り返しましょう。

ニソクガニが採集できる場所


ニソクガニは、インヴィディア烈王国の腹部・湖上八石跳びの近くに採集ポイントがあります。

少し前方へ進み、水へ入らなくても良い浅い地点からスクリーンショットの場所へ向かいましょう。

魚が多く取れるフィールドスキル「魚類学」は、サイカが持っています。

こちらは場所が近いので、すぐに大量のニソクガニを集めることができます。

素材を集めたら保存食を作成するだけ


ミッシングツリーとニソクガニを集めたら、あとはニソクガニの干し身を大量に作成して達成度を100にしましょう。

あとは報告するだけでクエスト「物資の危機」がクリアとなり、傭兵団レベルが2になります。

任務に派遣できる2部隊を派遣できるようになり、コモンブレイドの所持できる数が増加します。

また新たな任務も増えるので、全て消化して経験値を獲得していくのがオススメです。

レベル3以降もあるので、経験値が溜まり次第クエストを受注してクリアしていくようにしましょう。

RPGが好きなあなたへ


RPGが好きな人は、ストーリー・キャラクター・バトルシステムを重視している人が多いのではないでしょうか?
背中で魅せるというキャッチコピーで有名な『勝利の女神:NIKKE』は、斬新なバトル・重厚なストーリー・個性がありすぎるキャラクターが揃っています。
RPGが好きでまだ遊んでいない人はとてもとてもとてももったいない作品です。

魅力的なキャラクターたちとのストーリーを楽しみつつ、次々と押し寄せる敵対勢力を破壊するシューティングバトルは爽快のひとこと。

心が苦しくなる物語からクスッと笑える物語まで用意された優秀な作品です。
まずはチュートリアルのストーリーを読んで心をえぐられましょう!


勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ


これから紹介するスマホRPGも良作ばかりです。
どれを遊んでも満足すること間違い無しなので、面白いスマホRPGを探している人は、ぜひ遊んでみてくださいね。

世界中の仲間とともに成長するファンタジー箱庭育成RPG!
アルケミストガーデン

アルケミストガーデン

IGG.COM無料posted withアプリーチ

これほどまでに完成されたアニメ原作のスマホRPGを私は知らない
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

ぬりかべや一反木綿が美少女化! 簡単で爽快なスピードチェインバトル!
ラグナドール

ラグナドール

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

お手軽に無限の育成が楽しめる完成された放置RPG
ブレイド育成

ブレイド育成

MOBIRIX無料posted withアプリーチ

ABOUT ME
ヨータロー
GameFoliage(ゲームフォリッジ)管理人のヨータローです。 年間200タイトル以上を遊ぶ雑食ゲーマー。 何でも遊ぶぞ。

POSTED COMMENT

  1. いずも より:

    湖上八石飛びの周りの方が楽だと思います。

  2. 名も無き通りがかり より:

    記事で紹介されている登っていった場所のミッシングツリー採取場所から東側に2〜3回飛び降りた場所でもニソクガニが拾えるので、こちらでなら流れでまとめて取れるので楽です

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA